山梨県市川三郷町のアグリ甲斐で農業協力隊として研修中の私(サトゥ)の農業記録です。 他の人の参考程度になれれば幸いです。また、農業関係者はアドバイスをお願いします。 ◆栽培作物◆大塚人参・ちぢみほうれん草・スイートコーン(甘々娘)・なす etc
- admin
- title list
- image ani
- YM IMAGE01
独立して2週間
独立して2週間になります。
近況ですが、忙しすぎる。。。。
農作業はいつまでも一段落しない(もう少し余裕があるつもりだったんだけど)
家は片付かない。
事務作業が溜まる。
そして、適期を過ぎた作業は、余計に時間を取られる(-_-;)
すべてが後手に回ってうまくいきません。
適期と優先順位の判断が適切にできていないんですよね。
法人でできていたと思っていたことは、本当はできていたのではなく、マンパワーで押し切っていただけだったということ。適期の状態を”観察して”からやれば一瞬で終わるし、間に合っていた。
でも、今は基本一人。
適期になってからでは遅くて、適期を予想して、問題が出る前に完了しきれるように作業を計画して、こなしていかなければならない。
その勘どころが、見えていない。
これも経験だよ。。。と、この失敗を来年に繋げるのは当然ですが、
今の栽培の成否も来年のためにも重要なんですよね。
今は頑張るしかない!!!
近況ですが、忙しすぎる。。。。
農作業はいつまでも一段落しない(もう少し余裕があるつもりだったんだけど)
家は片付かない。
事務作業が溜まる。
そして、適期を過ぎた作業は、余計に時間を取られる(-_-;)
すべてが後手に回ってうまくいきません。
適期と優先順位の判断が適切にできていないんですよね。
法人でできていたと思っていたことは、本当はできていたのではなく、マンパワーで押し切っていただけだったということ。適期の状態を”観察して”からやれば一瞬で終わるし、間に合っていた。
でも、今は基本一人。
適期になってからでは遅くて、適期を予想して、問題が出る前に完了しきれるように作業を計画して、こなしていかなければならない。
その勘どころが、見えていない。
これも経験だよ。。。と、この失敗を来年に繋げるのは当然ですが、
今の栽培の成否も来年のためにも重要なんですよね。
今は頑張るしかない!!!
スポンサーサイト
スーツDAYS
農作業は毎日、追われるようにたくさんやることがあるのだけれど。
2日連続でスーツを着ました~
2年ぶりにスーツ着たけど、ネクタイの締め方覚えていてよかった。体に染み付いているぜ!!
どんなイベントがあったかと言うと、
昨日は、農業協力隊の終了式でした。
今月いっぱいで研修は終わりです。
寂しいようで、不安なようで、楽しみでもあります。
今はひたすら農作業を頑張るだけです。
そして、今日は認定就農者の面接でした。
無くても農業はできるけど、制度資金を使うには必要な資格です。
自分の考えを見直すいいきっかけになります。
次にスーツを着るのはいつのことやら~
誰かお見合いセッティングしてください(笑
2日連続でスーツを着ました~
2年ぶりにスーツ着たけど、ネクタイの締め方覚えていてよかった。体に染み付いているぜ!!
どんなイベントがあったかと言うと、
昨日は、農業協力隊の終了式でした。
今月いっぱいで研修は終わりです。
寂しいようで、不安なようで、楽しみでもあります。
今はひたすら農作業を頑張るだけです。
そして、今日は認定就農者の面接でした。
無くても農業はできるけど、制度資金を使うには必要な資格です。
自分の考えを見直すいいきっかけになります。
次にスーツを着るのはいつのことやら~
誰かお見合いセッティングしてください(笑
Kai Sweet Farm
雨が2日も続いたおかげ??で正式版のホームページが完成しました。
あんまり嬉しくないですね(^_^;)
"Kai Sweet Farm"←リンク

まだ、ショッピングカートやタグ・商品詳細・農園ブログの設定等が残っていますが、外見上は納得の行く出来になりました\(^o^)/
あとは、いい農産物を作ることですね。
あんまり嬉しくないですね(^_^;)
"Kai Sweet Farm"←リンク

まだ、ショッピングカートやタグ・商品詳細・農園ブログの設定等が残っていますが、外見上は納得の行く出来になりました\(^o^)/
あとは、いい農産物を作ることですね。
- 関連記事
-
- Kai Sweet Farm (2012/03/10)
- HPタイトル変更&ショッピングカート作成 (2011/03/01)
スイートコーン発芽状況

4枚目のスイートコーンの芽が出てきました。
二重ユタンポ→二重→一重ユタンポと発芽してきて、4枚目になります。
だんだん発芽が揃ってきました。
発芽まで7日から10日とけっこうかかるので、発芽するまでが不安になります。
これで、一安心(^_^;)
お久しぶりです
お久しぶりの更新です。
昨年末からブログ・HPを独自ドメインに移転するべく、調査・設定等の作業を行なっていましたが、年始からの農作業の猛烈な忙しさで、全ての移転作業が停滞してしまいました(T_T)
今年になってから、1日しか休んでない~
もう慣れました。。
とりあえず、
安く簡単にHPを設定できるサイト(名称は伏せますが)では、自分の求める機能全てを簡単にHPに揃えることができますが、どんなに頑張っても美しいデザインにはできませんでした(設定を細かくいじれば、綺麗にできると思いますが)
また、独自ルールを用いているので、気安くコード変更もできません。
でも、すでに機能が実装されているのが捨てがたい(^_^;)
早く正式版のHPを用意したいのですが、今のところ悩み中です。
お試し版(すけっちぶっく(仮))を独自ドメインに昇格させて、自分で機能を実装するか?
簡単サイトのデザインには目をつむって、機能を優先するか?
現状としては、HPですぐに販売に繋げる!!とは思っていません。しかし、もう数ヶ月で生産物が出来てくるので、自分の仕事と他の人とを繋ぐ口として、HPを置いておきたいところです。
いいアイデアやおすすめがあったら、誰か教えて下さ~い\(^o^)/
3月末までには決めないと!!
あと、ブログに関しては、HP内ブログの設置を考えましたが、砕けた文章を連続投稿すると、見栄えが非常に悪いので、このFC2ブログを今後も使用していく予定です(就農準備ブログから農業ブログへの変更・移転はあるかもしれませんが)
しばらくは、このままこのブログで作業報告をしていきますので、お時間がある方は目を通して行って下さい。
昨年末からブログ・HPを独自ドメインに移転するべく、調査・設定等の作業を行なっていましたが、年始からの農作業の猛烈な忙しさで、全ての移転作業が停滞してしまいました(T_T)
今年になってから、1日しか休んでない~
もう慣れました。。
とりあえず、
安く簡単にHPを設定できるサイト(名称は伏せますが)では、自分の求める機能全てを簡単にHPに揃えることができますが、どんなに頑張っても美しいデザインにはできませんでした(設定を細かくいじれば、綺麗にできると思いますが)
また、独自ルールを用いているので、気安くコード変更もできません。
でも、すでに機能が実装されているのが捨てがたい(^_^;)
早く正式版のHPを用意したいのですが、今のところ悩み中です。
お試し版(すけっちぶっく(仮))を独自ドメインに昇格させて、自分で機能を実装するか?
簡単サイトのデザインには目をつむって、機能を優先するか?
現状としては、HPですぐに販売に繋げる!!とは思っていません。しかし、もう数ヶ月で生産物が出来てくるので、自分の仕事と他の人とを繋ぐ口として、HPを置いておきたいところです。
いいアイデアやおすすめがあったら、誰か教えて下さ~い\(^o^)/
3月末までには決めないと!!
あと、ブログに関しては、HP内ブログの設置を考えましたが、砕けた文章を連続投稿すると、見栄えが非常に悪いので、このFC2ブログを今後も使用していく予定です(就農準備ブログから農業ブログへの変更・移転はあるかもしれませんが)
しばらくは、このままこのブログで作業報告をしていきますので、お時間がある方は目を通して行って下さい。